カラーミーショップの特徴は?料金プランや機能、ショップ事例まで徹底解説!

本記事を閲覧頂きありがとうございます。
我々はECにおける総合的な売上向上サービスを展開しています。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの大手ECモールや自社サイトのご支援実績のもと、EC売上向上のノウハウをお届けします。

1.カラーミーショップとは?

出典:カラーミーショップ

カラーミーショップとは、ECサイトの構築や運営、管理ができるサービスです。ITやデザインの知識を必要とせずに「本格的なネットショップをすぐに開設できる」という特徴を持ち、どんなに商品が売れても手数料0円で、個人や法人を問わず幅広く利用されています。ハンドメイドマーケット「minne」やレンタルサーバー「ロリポップ!」を提供するGMOペパボ株式会社が運営しています。

カラーミーショップには、専門知識や技術がなくても簡単にECショップを開設できる機能が網羅されています。アプリを使えば、スマートフォンやタブレットからもECサイトを管理可能で、商品の受発注状況や在庫状況、決済情報などを確認することが可能です。また、アラート機能によって、受注連絡や入金状況を把握することもできます。

このように、手軽にサイト構築と運営ができることから、食品やファッション、日用品雑貨など、幅広い業種でカラーミーショップを使ってECサイトが開設されている国内店舗数No.1のECサイト構築サービスです。

2.カラーミーショップの料金プラン

出典:カラーミーショップ

2-1.フリープラン

初期費用・月額費用0円のフリープラン。これからネットショップにチャレンジする方や、ランニングコストを最小限に抑えて気軽にECサイトを開設できるシンプルな機能を搭載したプランです。特商法ページに表示する住所・電話番号の非公開設定機能も利用可能です。ご自身の住所・電話番号をショップ上に公開することに不安を感じられている方も、安心してショップ運営を行えます。

2-2.レギュラープラン

月商10万円以上を目指す方におすすめ。月額費用4,950円のレギュラープラン。ネットショップに必須の機能をまるごと搭載。高度なデザインカスタマイズにも対応。ブランドの世界観にこだわったショップを自由自在に作成できるので、競合ショップに埋もれず、顧客の記憶に残りやすいのが特長です。さらに、80種類以上の基本テンプレートを使えば、初めてのカスタマイズでも簡単。

2-3.ラージプラン

商品数500点以上販売するなら方におすすめ。月額費用9,595円のラージプラン。大容量100GBののラージプランなら、データ容量を気にせず、写真や説明文を多く掲載し、商品ページを作り込むことができるため、抜群のカスタマイズ性で店舗の世界観を自由に表現できるおすすめのプランです。

2-3.プレミアムプラン

月額費用39,600円のプレミアムプランでは、店舗専属のECアドバイザーを配置。ECアドバイザー直通の相談窓口、アクセス解析に基づく提案や定期的なショップ運営レポートの提供などサポート体制を強化。カラーミーショップと二人三脚でショップのさらなる成長が見込めます。

3.カラーミーショップの機能

カラーミーショップに搭載されている機能は、主に以下です。

  • 店舗ページやロゴのデザイン
  • 商品ページや商品の分類などの設定
  • 決済方法(クレジットや電子マネー、銀行振込など)の設定
  • 配送の手段や送料、梱包方法などの設定
  • 競合調査、販促の設定
  • 売上などデータ分析
  • 顧客管理や在庫管理、確定申告など基本設定

4.カラーミーショップのメリット

4-1.低コストで利用できる

カラーミーショップは、低コストで利用できるというメリットです。無料のフリープランはもちろん、有料プランも月額1万円以内で利用することが可能となります。また、どんなにショップの売上が上がっても、販売手数料は無料となっています。

4-2.ショップの成長に対応できるプランがある

ショップの売り上げ、商品点数により、最適なプランを選ぶことができます。売上や集客が上がってきたらより充実したプランへと変更が可能なため、月商数十万円~数百万円規模を目指したい業者に幅広く対応しています。

4-3.サポート体制が充実している

サポートはメールや電話はもちろん、チャットでも利用可能です。運営ノウハウやセミナーなどのコンテンツも豊富で、ECサイトを初めて運営する人も安心ネットショップを運営できます。

4-4.集客・販促施策に役立つ標準機能が揃っている

集客機能が豊富であることもメリットのひとつです。リスティング広告を低コストで利用できる「かんたんリスティング」や、GoogleやFacebookなどに掲載される広告を出稿できる「かんたんリターゲティング」、Instagramとのショッピング連携などの機能が利用できます。

4-5.成長に合わせて拡張できるアプリ機能

ショップの規模が成長するにつれて、必要とされる機能も同様に変化していきます。アプリストアを利用することで、そのときに必要な機能をだけを適宜追加いただけます。

アプリストアにて提供されているアプリは、カラーミーショップ公認デベロッパーによって開発されています。信頼性の高いアプリを利用することで運営に集中でき、加速度的なショップ成長が期待できます。

5.カラーミーショップのデメリット

5-1.モール型ショップなどと比べて集客や認知獲得が難しい

モール型のショップと比べると、カラーミーショップは集客や認知獲得のハードルが高いと感じられる場合があるかもしれません。顧客への情報発信や商品、サービスのアピールは、企業努力が必要となります。カラーミーショップの集客・販促施策機能を積極的に利用しましょう。

5-2.高度なサイト設計には専門的な知識や技術が必要

どのECサイト構築サービスにも共通していえることですが、ECサイトのデザインを細部まで設計するためには、HTMLやCSSの知識が必要となります。不明な点があれば、必要に応じてサポート制度を利用しましょう。また、独自性の高いサイト設計したい場合、ECサイト制作会社に依頼することも検討する必要があります。

5-3.定期購入について設定できる幅が狭い

毎月指定した日付に注文が入る定期販売機能はありますが、週別や曜日別での設定はできません。リピート通販に力を入れたい場合、同じ運営会社のGMOペパボが提供するカラーミーリピートがおすすめです。

5-4.決済方法の導入には費用がかかる

カラーミーショップの契約では、「クレジットカード決済」や「コンビニ決済」の導入は含まれていません。多様な決済を導入するためには別途契約が必要で、毎月費用が発生します。

また、カラーミーショップはPayPalに対応していないので、外国人向けの商品を販売している人は要注意です。

6.カラーミーショップのショップ導入事例

それぞれの世界観を感じるデザインが多く、また利用するユーザーが商品を購入しやすく感じるためのあらゆる工夫が見られます。

ショップごとに、様々なデザインの方向性があり、どのようなサイトにしようか悩まれている担当者様も多いのではないでしょうか?まずは、他のネットショップをみてイメージするのも、良いサイトを作り上げる近道になるかもしれません。

出典:カラーミーショップ

7.カラーミーショップの導入が向いている人は?

  • 初期費用を抑えてネットショップを開業したい方
  • 月商数十万円~数百万円規模を目指したい
  • 短時間でネットショップを始めたい
  • 必要な機能、サービスが簡単に導入できるネットショップをお探しの方
  • 運営サポートが充実しているネットサービスを利用したい方
  • 大手企業が運営する安心のネットショップ作成サービスを利用したい

ネットショップ運営で重視する点が上記と重なる方は、カラーミーショップでネットショップ開業がおすすめです。

※弊社ProteinumはIT導入補助金2023の導入支援事業者です。制度の概要や申請方法の詳細はこちらのブログをご確認ください。

8.まとめ

今回は、カラーミーショップについてお話ししてきました。基本的にはカラーミーショップは初心者向けではありますが、HTMLやCSSの知識が多少あれば、独自性の高いサイトにアレンジできますので、中〜大規模ショップ様にもオススメです。最初の30日間は無料ですので、まずはお試しで使ってみるのも良いかと思われます。

カラーミーショップ以外のASPカートについては、下記記事で詳しく解説しているので読んでみてください。

Writer米沢 洋平

株式会社Proteinum 代表取締役

大学卒業後、楽天株式会社に入社。 初期配属は東北エリアグループにて、牛タンやりんごなどの東北の名産品の販売支援に従事。 その他、アパレル業界を専門として、大手企業を中心に各種ECコンサルティング活動に従事 (のべ担当店舗数700以上)。楽天を卒業後、経営コンサルタントの道へ進み、小売企業を中心に様々な業界において経営コンサルティング業務に従事(事業戦略策定、実行支援、EC戦略策定等)その後、株式会社Proteinumを創業。”EC業界にとってなくてはならない存在に”をミッションに、現在は自社ブランドの立ち上げとクライアントのEC事業の支援に従事。

    入力内容を確認して「送信」ボタンをクリックしてください。

    お問い合わせありがとうございます。
    折り返し担当よりご連絡させていただきますので、今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

    は必須項目です。

    氏名(漢字)

    氏名(かな)

    貴社名

    電話番号

    メール

    ウェブサイトURL

    お問い合わせ内容

    こちらからご確認ください

    ご意見・ご質問、お仕事についてのお問い合わせなど、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

    内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
    また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

    は必須項目です。

    こちらからご確認ください