Recruit

プロテーナムで得られること

プロテーナムで得られること
プロテーナムは、採用において、圧倒的なポテンシャルと目的達成に対する執着心を重要視します。

プロテーナムは、EC業界全体の提供価値を押し上げる人材を輩出することを目指しています。これを実現するためには、優秀な人材と育成する最高の環境が必要です。

プロテーナムで働くことで得られることを6つにまとめました。
1. 成果を挙げることに対する執着心
2. ECに関わらずあらゆる業務に通用する仕事の基礎
3. すぐに質問できるメンターがつく(若手対象)
4. 良い人間関係のなかで気持ちよく仕事ができる
5. 自分が考えた改善内容が自社に反映される自己効力感
6. わかりやすい評価制度による評価


1. 成果を挙げることに対する執着心
プロテーナムでは、何を行うにせよ、自社の成長につながる成果を挙げることを重視します。一つの社内ミーティングをとっても、アジェンダを事前に決め、何を決めるのか?いつまでに誰が何を実施するのか?を短時間で決めきり、アクションまで確実につなげ、会社全体の成長につなげていきます。定期的に無駄なミーティングは削減し、可能な限り全社の生産性が上がる状態を常に保ちます。
当然クライアントの売上アップに直結するアクションを取り、改善し続けることを重視しており、どうすれば売上が上がるのか?自社のノウハウをもって、徹底的に考え抜き、アクションに落とし込んでいきます。
その環境に身を投じることで、成果を挙げるために検討を尽くすことが当たり前、成果につながらないことは削り落とし、成果につながることのみにフォーカスする習慣を身に付けられます。
2.ECに関わらずあらゆる業務に通用する仕事の基礎
ECは1チャネルに過ぎないと軽視されがちですが、売上を上げるために必要な業務を考えると、実はECは事業の縮図となっています。販売方針の決定に始まり、PLの作成、在庫管理、人員の確保、施策検討、ページ改修、広告運用、、、etcと考えることは多岐にわたります。すると、必要になるスキルはECに限らずあらゆる業務で活用できる論理的思考であったり、人をどうやって効率的に動かせるかといったマネジメントスキルであったり、単なる表層のスキルではなく、時代が変わっても活用できるスキルになります。結果として、ECに関わらずあらゆる業務に通用するビジネススキルの基礎を身に付けることができます。
プロテーナム入社前と後では、仕事の見え方が大きく変わることでしょう。
3.すぐに質問できるメンターがつく(若手対象)
入社するとメンターがつきます。メンターは入社してからの研修を担当し、独り立ちするまでメインで質問などに応えてくれる存在です。入社時はわからないことばかりで、少しのことでも不安を感じがちだと思いますが、メンターを設定することで、できる限り心理的な負担を減らせればと考えております。
4.良い人間関係のなかで気持ちよく仕事ができる
プロテーナムには、「意地悪な人」がいません。会社を辞める理由の多くが、人間関係となっている現代において、「良い人がいる」、「尊敬する人がいる」といったことよりも、一緒に働いていて「不快な人」がいないことは実は最も重要なことの一つだと考えています。そのためにも、能力云々の前に人として誠実か、信頼できるか、といった観点を採用時には重視しています。
5.自分が考えた改善内容が自社に反映される自己効力感
プロテーナムはまだ業務委託の方を含めても20名程度の規模の小さい会社です。そのため、自分が考えた改善施策を発言し、実行に移しやすい環境にあります。大企業や旧来の中小企業では、人が多かったり、謎の慣習があったりと、自分の存在価値について疑問をもってしまうシーンがあるかもしれませんが、プロテーナムでは改善を主体的に進めてくれる方を全力でサポートします。
6.わかりやすい評価制度による評価
プロテーナムでは、明確な評価基準を設けています。弊社ぐらいの規模だと評価基準が設定されておらず、何となくの評価で自分のキャリアや給料が決まってしまう会社が多いイメージがあるのではないでしょうか?弊社ではそういった懸念を払しょくするため、20-25項目におよぶスキル評価と会社への売上貢献としての評価を合わせて行い、可能な限り納得感がある評価を目指しています。
ProteinumはともにこれからのECを創造する
プロフェッショナル人材を募集しています