【Yahoo!ショッピング】PRオプションの設定方法やメリット、効果的な活用方法を解説
本記事を閲覧頂きありがとうございます。
我々はECにおける総合的な売上向上サービスを展開しています。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの大手ECモールや自社サイトのご支援実績のもと、EC売上向上のノウハウをお届けします。
Yahoo!ショッピングで売上を上げるために、広告を出そうとしているけれど、複数あるYahoo!ショッピングの広告の中でどれを選ぶべきかわからないというお悩みを抱える店舗様は珍しくありません。
Yahoo!ショッピングの広告は、それぞれ違った特徴を持ち、性質も違います。それぞれの長所や短所をきちんと把握することで、効率よく広告を運用することができ、コストパフォーマンスが下がってしまうリスクを防ぐことができます。
本記事では、Yahoo!ショッピングの広告の中でも、「PRオプション」についてご紹介します。
PRオプションとはそもそもどんなものなのか、どのように設定するのか、効率が良い活用方法などをご説明します。
Yahoo!ショッピングの広告の種類や活用方法については、以下の記事でもまとめていますので併せてご覧ください。
Contents
Yahoo!ショッピングの検索順位の決まり方
具体的にPRオプションについて説明していく前に、まずはYahoo!ショッピング内の「検索結果を決定する要素」についてご紹介します。
Yahoo!ショッピングの検索結果が決まる要素として影響が大きいのは、以下の3つだといわれています。
※日々Yahoo!ショッピングの検索結果のロジックは変化するため注意
- 商品の名称や販売の際のキャッチコピー、商品に付随する説明文など商品データ
- 販売件数
- ポイントの倍率
今回ご説明するPRオプションという広告サービスは、これらの要素とは別でYahoo!ショッピングの検索結果を決める要因となります。
PRオプションとはなにか
PRオプションとは、分かりやすく説明すると「費用をかけた分だけ検索上位に表示されやすくなる広告」です。
「Yahoo!ショッピングで商品が売れた際の販売手数料(=PRオプション料率)を支払うと、Yahoo!ショッピング検索結果の上位に上がる確率が上がる」広告サービスになります。
広告をクリックされただけではコストがかからず、商品が売れた場合にのみ広告費が発生する成果報酬型の広告で、販売金額に対して払う料率の割合を設定するだけというシンプルな設定方法も特徴です。
PRオプションを利用している店舗同士で比較すると、料率設定の高い店舗の商品が、検索結果の表示順位で優先的に上位に表示されます。上位表示されるための目安料率を知るためには、自分の店舗で取り扱っている商品カテゴリーの平均PRオプション料率のレポートが、ストアクリエーターProから確認できますので、参考にするとよいでしょう。
PRオプションの表示箇所
PRオプションは、以下のような箇所に表示されます。
①商品検索結果+カテゴリリストページ
②商品詳細ページ下部
③カート一覧、注文履歴画面、注文完了画面
具体的な掲載位置や表示形態はその時によって変わります。
PRオプションの料率の算出方法
出店者が0.1%刻みで料率を設定します。全商品に対しても、商品ごとに設定することも可能です。先ほども述べましたが、この料率が高いほど上位に表示されやすくなります。料率は注文完了時点で計算され、売上に対して料率をかけた分が費用になります。
例)
販売価格16,500円(税込)、PRオプション料率3%の商品が購入された場合
⇒15,000円(税抜)× 3% = 450円 がYahoo!ショッピングへ支払われる金額となります。
PRオプションの設定について
モール内で掲載している全商品に対して一律で同じ料率にすることと、商品ごとに異なる料率を設定することができます。
ストア内の全商品に同じPRオプション料率を一括で設定するのと、商品別でのPRオプション料率設定を同時に行った場合は、商品別のPRオプション料率が優先されます。
ただし「ストア全体で一括での料率設定」のほか、「商品別の料率設定」もあわせて設定を行う場合、特典を申し込むかどうかで条件が変わります。
「申し込む」の設定をおこなうと、料率が高い設定が優先され、「申し込まない」の設定をおこなった場合は、商品別料率が優先されます。
PRオプションの特典について
PRオプションの特典を受けると、通常設定した利用率より+2%プラスされた効果が適応されます。
PRオプションを商品ごとに設定することも可能ですが、その際はPRオプションの特典を受けることができませんのでご注意ください。
PRオプションの特典内容
以下の表のように、料率ごとに特典が設定されています。
効果的なPRオプションの活用方法
料率を上げて、商品が検索結果の上位に表示されることで、商品ページへのアクセス数が増加、それにより売上増加できることが、このサービスを活用する主な目的です。つまり、料率を調整して、料率を変えた場合の順位やアクセス数の変化を調べて、最も効率よく利益を出すことができるバランスを見つけましょう。
Yahoo!ショッピングでの検索の基準として、以下が大きな要素として働いています。
※詳細なロジックは日々変更されるため注意
- クリック率
- 商品登録内容
- 販売数
そのため、まずは表示回数を上げることでクリックされるようにし、Yahoo!ショッピング内の検索順位を上げていく施策が必要です。
PRオプションを継続利用した際に検索基準スコアに影響があるため、Yahoo!ショッピングでは最低30日の継続利用を勧めています。
PRオプションを継続する余裕があれば、はじめは高い料率で設定し、ある程度検索順位が変わったら、閑散期でも最低1%はPRオプションを継続したほうが高い効果を出すことができます。
繁忙期のみ一気に高い料率にすることも効果的です。
PRオプション設定時の注意点
PRオプションは成果報酬形態になる為、リスクを抑えた運用が可能です。
ただ、注意すべき点としては全商品一律設定をしてしまったり、深く考えずに料率設定をすることで、売上は上がったが利益が低下している…という事態になる場合があります。そうならないためには、下記の2つを定期的に行っていきましょう。
- 現在の順位や売上件数、他社状況をチェックして、どの商品に対してPRオプションを行うべきか検討する
- PRオプションをかけたあとの検索順位を取得して、料率を調整
PRオプションのデメリットとしては、販売が成立した後にその注文がキャンセルになったとしてもコストが掛かってしまうことが挙げられます。サービスの一環として返品対応を行っていたり、数十万、数百万といった高単価の商品を扱っている場合は特に注意が必要です。
まとめ
今回はYahoo!ショッピングのPRオプションのメリットと設定方法、効果的な活用方法について解説しました。
PRオプションは料率の設定次第で目立つ位置に商品が表示される広告サービスで、成功報酬型になるため費用面の不安も少ないという優れた点がありますが、商品が販売される毎に毎回費用がかかる為、注意点を頭に入れた上で効率的に運用することが重要です。
Proteinumでは元楽天コンサルタントが在籍しており、集客も含め、分析~戦略立案~実行まで一気通貫してサポートするコンサルティングサービスを提供しています。
「ECサイトの構築を検討している」「既にECサイトは運用しているが、売上アップのためにどのように動けばよいか悩んでいる」という方は、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
こちらの記事が皆様のお役に立てていますと幸いです。
株式会社Proteinum 代表取締役