ECサイトのサムネイル画像の重要性とは?作成・加工方法から注意点について解説

本記事を閲覧頂きありがとうございます。
我々はECにおける総合的な売上向上サービスを展開しています。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの大手ECモールや自社サイトのご支援実績のもと、EC売上向上のノウハウをお届けします。

1.ECサムネイル画像:サムネイルの重要性

クリエイティブ制作の中でも一番大事、といっても過言ではないくらい、「サムネイル(第一画像)」は重要な部分です。
楽天の検索結果や、ヤフーの検索結果において、自店舗の方が安くて品質が良いものを販売しているのに、サムネイルの良し悪し一つでユーザーを逃してしまうこともあります。
ユーザーにしっかりクリックしてもらえるようなサムネイルを作るために、参考として頂ければ幸いです。

2.ECサムネイル画像:競合他社との差別化

これはもうそのままですね。当たり前のように聞こえますが、ここをしっかり意識できているかどうかで、サムネイルのクオリティは大きく変わってきてしまいます。
実際に作業する場面では競合他社の動きを意識せず、なぜか自分たちが作りたいクリエイティブを作ってしまうものです。競合他社との差別化、というのは常に意識しておくようにしましょう。

せっかくクリックされても、サムネイルの情報をあらためて見て、「これ以上この商品ページの情報を見る必要があるか」と瞬時に判断される

こちらについても、「何を当たり前のことを言っているのだ」と思われそうですが、非常に重要な考えです。
特にスマホの場合は、長いLPを読むというよりも、第一画像をフリックして内容を理解していくユーザーが多いかと思います。
ちょっと余談になりますが、「フリックすればするほど転換率も上がる」というデータもあります。
ですので、サムネイルを見て、「他の角度での画像も見てみたいな」「他のカラバリもみてみたいな」と思わせることが大事、というわけですね。

ユーザーはサムネイルの内容を見てページに入るため、サムネイルとページ内の内容に齟齬があるとすぐ離脱してしまう

「買わないなら離脱してもいいんじゃない?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、離脱率というのは極力下げた方がいいです。というのも、「検索キーワードごとの転換率」が楽天SEOに大きく影響していると言われているからです。
いくらサムネイルが重要だとしても、あまりに盛った内容でクリックを増やすようなことをしてしまうと、結果的に検索順位が下がってしまう、ということが起こりうると考えられます。

3.ECサムネイル画像:入れ込むべき要素

基本的な考え方は、自社サイトでもモールでも一緒です。
ユーザーがクリックしたくなるような情報をしっかり盛り込み、競合に負けないクリエイティブを目指しましょう。

ただしアマゾンは例外です。アマゾンでは独自のサムネイルの規制があるため、サムネイル画像(商品の一番最初に出る画像・検索する際に一覧に出る画像)は商品の背景が白でなければいけません。また文字や商品に含まれないもの(洋服の場合はセットにはなっていない帽子や靴下など)も入れることが出来ません。

Amazonにおけるに商品写真については、以下の記事も参考にしてみてください。

Amazon商品画像の設定方法やポイントについて解説!

サムネイルを作る際の入れ込むべき要素は、大きく以下3つかと思います。

  • 検索上位商品の特徴を分析して、盛り込むべき要素をしっかり盛り込む
  • サムネイル(第一画像)以外の写真、コンテンツを見てもらえるように要素をちょい出しするように記載する
  • 検索上位商品の特徴を分析して、盛り込むべき要素をしっかり盛り込む

検索上位商品の特徴を分析して、盛り込むべき要素をしっかり盛り込む

「検索上位=良いサムネイル」という訳ではありませんが、基本的に売れている商品が検索上位に来るはずなので、しっかり参考にしましょう。

まず、サムネイルの背景色についてです。背景色については二つの考え方があります。一律でこうした方が良い、とは言えないので、色々試してみることをお勧めします。

  1. 競合商品のサムネイル背景色が白色の多いときは、思い切って赤色など目のつきやすい色に変えてみる
  2. 競合商品のサムネイル背景色がバラバラなときは、検索上位商品の背景色を真似してみる

背景色以外で重要なのが、「キャンペーン内容をしっかり盛り込んでいるか」という点も非常に大事になります。
検索上位にいる商品や、イケてるサムネイル画像は、その時実施してるお得な内容はしっかりテキストで盛り込むようにしています。
例えば、「今だけポイント10倍」「20%OFFクーポン発行中」など、商品名に入れるのと同時にサムネイルにも情報を盛り込むようにしましょう

サムネイル(第一画像)以外の写真、コンテンツを見てもらえるように、要素をちょい出しするように記載する

これはちょっと難しいですが、例えば、カラバリが複数ある商品の場合は、
サムネイルに「全5色展開」という訴求をして、二枚目以降にカラバリ別の商品画像を入れてあげる、などが有効かと思います。

4.ECサムネイル画像:整合性を意識する

これも当たり前のようですが、サムネイルの画像と、LPに入れている画像がしっかりリンクしていく必要があります。また、画像以外でも、サムネイルに入れたキャンペーン情報などは、同様の説明バナーをLP上の目立つところに設置するなどして、「あれ?サムネイルに書いてたクーポンって本当に使えるの?」という誤解を防ぐため、サムネイル内容とLP内容の整合性を意識する必要があります。

5.ECサムネイル画像:加工する際の注意点

5-1.著作権や肖像権に注意する

著作権や肖像権に抵触すると大きなトラブルに発展するため、画像や写真を用いる場合は、注意が必要です。

  • 公式サイトの商品画像を加工する
  • ロゴマークをそのまま引用または加工する
  • 他者が作成した画像を無断で使用する
  • キャラクター・著名人の画像を無断で使用する

5-2.過剰な画像加工に注意する

「思っていた商品と違う」と「画像と色味が違う」など、クレームや返品・返金の対応を求められる可能性もあります。
過剰な加工に注意しましょう。以下に過剰な加工の代表的な例を記載いたします。

  • 明るさ加工:商品の特徴が伝わりにくい、過度な明るさの加工
  • 色味調整:実物と異なる印象を与える過度な色味加工
  • 文章量:アピールポイントをはじめとした文章を入れすぎる。

5-3.ECモールのガイドラインを守る

楽天市場やAmazonなどのECモールでは、ガイドラインに違反しない加工が必要となり、画像作成のガイドラインを必ず確認しましょう。

たとえば、Amazonでは商品のみの写真と背景が白であることが定められています。
以下に楽天市場やAmazonの画像ガイドラインを記載いたします。

ECモール ガイドライン
楽天市場 ・画像内のテキスト占有率は、全体の20%以下
・背景は基本的に単色の白(写真背景も使用可)
・画像に枠線を付けない(囲み線、L字、帯状などを含む)
Amazon ・画像の長辺は1,600ピクセル以上
・メイン画像の背景は純粋な白を使用
・メイン画像は販売対象の商品のみ表示

6.まとめ

今回はサムネイルの重要性と、クリエイティブ作成時の注意点をまとめました。
販売されてる商品や、競合商品によって最適なサムネイルというのは変わってくるので、データ分析と合わせてしっかり対策していきましょう!
弊社は楽天の運営代行等も行っておりますので、サムネイルの作成でお悩みの方はぜひご相談頂ければと思います。

Writer渡邊 嵩大

株式会社Proteinum 取締役

楽天市場に入社し、広告企画販促部で広告の企画および販促を担当。コンサル会社に転職後、大手通信事業者の新規事業(EC)の立ち上げ、大手化粧品メーカーのブランド戦略、外資系生保の営業戦略などに携わる。あるときECの可能性を再確認し、プロテーナムに参画。ECの上流設計をメインにしつつ、D2C事業にも携わる。ベンチプレス120kgを目指し、日々自分の限界に挑んでいる。

    入力内容を確認して「送信」ボタンをクリックしてください。

    お問い合わせありがとうございます。
    折り返し担当よりご連絡させていただきますので、今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

    は必須項目です。

    氏名(漢字)

    氏名(かな)

    貴社名

    電話番号

    メール

    ウェブサイトURL

    お問い合わせ内容

    こちらからご確認ください

    ご意見・ご質問、お仕事についてのお問い合わせなど、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

    内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
    また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

    は必須項目です。

    こちらからご確認ください