楽天SKUプロジェクトの概要と移行対応・一括登録用CSVの仕様変更を徹底解説!

本記事を閲覧頂きありがとうございます。
我々はECにおける総合的な売上向上サービスを展開しています。
楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングの大手ECモールや自社サイトのご支援実績のもと、EC売上向上のノウハウをお届けします。

楽天市場にて2023年4月から順次移行が始まっている「楽天SKUプロジェクト」ですが、まだ移行が完了していない店舗様の中には「何が変わるのか」「どういう準備をしないといけないのか」といった疑問を持っているところも多いのではないでしょうか。
今回は「楽天SKUプロジェクト」の概要と移行対応を解説していきたいと思います。

※SKU移行前準備については過去のブログもご参照ください

https://proteinum.co.jp/blog/%e6%a5%bd%e5%a4%a9%e5%b8%82%e5%a0%b4/%e6%a5%bd%e5%a4%a9sku%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e6%a6%82%e8%a6%81%e3%81%a8%e7%a7%bb%e8%a1%8c%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84

楽天SKUプロジェクトとは

SKU単位での商品登録・データ保持を可能にし、検索における見つけやすさを改善したり、一つの商品ページ内で入数や重さ違いなどの価格違いを表示したりできるようにするプロジェクトです。
店舗の商品がお客様に見つけてもらいやすくなるため、お客様の購買体験向上と店舗様の売上UPが期待できます。

SKUプロジェクト移行によるメリット

SKUプロジェクト移行に伴うメリットは大きく4点あります。その4点について解説していきます。

① 同一ページ内で価格違い商品を比較ができるようになり回遊性が向上

楽天SKUプロジェクト移行までは価格の異なるSKUはそれぞれ商品ページを作成しなければなりませんでした。
そのためお客様は商品を見比べるために複数の商品ページを行き来する必要があり、それが離脱を引き起こす可能性がありました。
SKUプロジェクト移行後は、価格の異なるSKUも1つの商品ページで表示できるようになるため、お客様は別ページへ移動することなく、同一ページ内での閲覧が可能になり、店舗側も商品を効率的に管理できるようになります。

② 3軸以上のバリエーション設定が可能に

これまでは「カラー × サイズ」など2軸以内での設定が可能でしたが、SKUプロジェクト移行後は”最大6軸”までの設定が可能となるため、お客様はより豊富なSKUラインナップからお買い物を楽しめるようになります。

③楽天サーチ上でバリエーション表現が可能に

SKUプロジェクト移行後は、SKU単位で「商品属性」を入力できるようになります。
その中にある「ナビゲーション用任意項目」を中心に商品属性を入力することで、お客様が自身のニーズにあった商品を見つけやすくなるのです。
具体的には、絞り込み・属性の表示・単価の表示といったサーチ上の表示・機能にも活用されます。

④SKU画像の活用で商品選定が容易に

SKU単位で商品画像を登録することができるようになり、お客様の検索結果によってSKU画像を表示させられるようになります。
これにより、楽天サーチ上での商品比較が容易になります。

SKUプロジェクトの移行対応について

SKUプロジェクトの移行対応に向けて、準備や対応が必要な項目を解説していきます。

①商品ページ統合の検討

SKUごとに別々の商品ページで販売されていた「複数の既存商品ページ」を1商品ページに集約する場合、各商品が保持していたレビューを申請することで集約が可能です。

②商品画像の遵守事項対応

商品ページを統合する際、商品画像の第1画像には必ず最安値のSKUの仕様を画像もしくはテキストで含むことが必須となります。
サイズ違いのSKUを統合する際は注意してください。

③商品名の遵守事項対応

商品画像同様、商品名に最安値のSKUの仕様を含む必要があります。

※例)
「うなぎ」の養殖と天然を売っている場合は商品名に「養殖/天然」を含める
「いろはす」の285mlから2Lまで売っている場合は商品名に「285ml~2L」を含める
「ミックスナッツ」の500g/1kg/2kgを売っている場合は商品名に「500g/1kg/2kg」を含める


④商品レビュー移行申請

SKUごとに別々の商品ページで販売されていた「複数の既存商品ページ」を1商品ページに集約する場合、各商品が保持していたレビューを申請することで集約が可能です。


⑤SKU画像の登録

SKUごとに画像を登録することができ、楽天サーチなどで表示されるようになります。SKU画像の設定は任意項目なためSKU画像なしで商品登録・販売は可能ですが順次登録していくことをお薦めします。

SKUプロジェクト移行後の注意点

SKUプロジェクト移行後に気をつけなければいけない注意点もここから解説していきます。

①「旧商品」の対応

1つの商品ページにSKUを集約させる場合、追加したSKUの元商品ページは「旧商品」と定義され、SKU移行後から360日間は「旧商品」に新規注文が入らないようにする必要があります。SKU移行後360日間は旧商品ページの注文ボタンを非表示、もしくは倉庫入れや商品ページ削除を行うようにしてください。(購入履歴やお気に入りから購入するお客様もいらっしゃると思いますので、できる限り「注文ボタンを非表示」にしたうえで「旧商品」ページにSKU統合後の新商品ページへのリンクを案内することをお薦めします)

また、「旧商品」ページへの対応を行っていない場合は「不適切な検索対策」に該当するため、商品ページ統合の際は「旧商品」ページへの対応を漏れなく実施しましょう。

②広告の変更点と注意事項

RPP広告、CPA広告、クーポンアドバンス広告

入稿対応が不要な広告については、楽天サーチ上での表記が変更となります。

【価格表記】
価格違い商品を統合し、価格に幅がある場合は、「最安値価格~」というように末尾に「~」が表記されるようになります。

【SKU情報の表示】
検索結果において、広告商品でない通常商品と同様にお客様の行動に応じてSKUの情報が表示されるようになります。

楽天市場広告、TDA広告

入稿対応が必要な広告枠については、SKUを選択した状態での商品ページURLを使って入稿が可能となります。

【「送料無料」訴求の注意点】
SKUごとの送料設定が可能となるため、「送料無料」を訴求する場合はリンク先の内容も送料無料にしなければいけません。

【「あす楽」訴求の注意点】
送料設定同様、SKU単位でのあす楽設定が可能となるため、「あす楽」を訴求する場合もリンク先の内容が「あす楽」設定商品である必要があります。

【「価格」の注意点】
SKU単位で価格設定が可能となるため、現行内で表示する価格と実際のリンク先の価格を同じにする必要があるでしょう。

【二重価格を訴求する広告】
価格表記の複雑さやお客様が受ける印象とのギャップを防止するため、価格に幅がある商品ページを入稿する際は、SKU未選択の商品ページURLでは入稿不可となります。セール価格設定をし、二重価格表示をさせているSKUを選択した状態でのURLを入稿する必要があります。

楽天スーパーDEAL

楽天スーパーDEALではSKUを選択した状態の商品ページURLで入稿することはできません。必ずSKU未選択の商品ページURLで入稿してください。

SKU選択をした状態の商品ページURLについては以下のようになります。

  • SKU選択前:https://item.rakuten.co.jp/店舗URL/商品管理番号(商品URL)/
  • SKU選択後:https://item.rakuten.co.jp/店舗URL/商品管理番号(商品URL)/?variantId=SKU管理番号

③二重価格の表示について

SKU移行後の商品ページの二重価格表示は、SKUを選択した際「SKUごと」に表示されるようになります。ただし、以下の条件を満たす場合はSKU未選択の商品ページにおいても二重価格表示がされます。

【条件】
商品に紐づく全SKUが以下の3つを満たす場合

  1. 一商品に紐づく全SKUが二重価格判定で合格
  2. 表示価格(元値設定)の選択種別が一致(例:対象全SKUは「当店通常価格」設定)
  3. 表示価格(元値)の「価格が一致」※販売価格は異なっていても問題なし

④スーパーSALEサーチイベント商品申請時の指針変更

SKU移行後は1つの商品ページ内で複数の商品価格設定が可能になるため、スーパーSALEサーチ イベント商品申請時の審査事項などが見直されます。

【審査の変更点】
サーチ申請・合否については今まで同様「商品単位」となるため、1商品の全SKUがサーチの合格条件を満たさなければなりません。
商品ページに紐づく1SKUでも割引率、販売実績などが足りていない場合は不合格となってしまいます。

【販売実績の初期化に注意】
既存の商品ページを1つの商品ページにまとめた場合などに、SKUの販売実績が初期化されてしまいます。
スーパーSALE前のページ統合には注意してください。

※販売実績が初期化されるケース

1.商品ページまとめ
新規で追加したSKUの販売実績は初期化されます。

2.SKU管理番号の変更
SKU管理番号を変更した場合は、それまでの販売実績が初期化されます。

3.まとめ先商品ページの既存SKU管理番号変更
商品ページまとめをした場合、まとめ先の商品ページにもともと紐づいていたSKUは、SKU管理番号を変更してしまうとSKUの販売実績が初期化されます。

【割引サーチ/半額サーチについて】
1商品ページにつき表示できるセールアイコンは1種類のため、商品ページに紐づく全SKUが50%以上の割引率でないと半額サーチになりません。

【販売実績の確認】
SKU移行後の販売実績は「SKU単位」での確認となるため、SKU単位での在庫切れに注意する必要があります。1つでも在庫なし期間の関係で販売実績が足りていない場合、商品ページ単位で審査不合格となってしまいますので注意してください。

※倉庫指定もSKU単位で設定することが可能なため、万が一商品ページに紐づくSKUの在庫が切れ、SALEサーチに出せない場合はSKU単位で倉庫入れをすることで審査に出すことができます。

CSV一括編集機能の仕様変更

商品ページの変更をCSV一括アップロードにて実施している場合は、SKUプロジェクト移行後はCSVの仕様が変更となります。

CSVファイル形式の変更

SKU移行前は「item.csv」「select.csv」「item-cat.csv」ファイルで変更を実施しておりましたが、SKU移行店舗については「normal-item.csv」「item-delete.csv」「item-cat.csv」へ変更となります。それぞれの用途は以下の通りです。

・「normal-item.csv」
商品、SKU、商品オプションを一括で登録・更新する場合に使用します。

・「item-delete.csv」
商品、SKU、商品オプションを一括で削除する場合に使用します。

・「item-cat.csv」
SKU移行前から変更なし。カテゴリの一括登録・削除、商品との一括紐づけ・解除、優先度の更新に使用します。

SKU移行前までは「item.csv」「select.csv」のコントロールカラムで登録・更新・削除を指定していましたが、「登録・更新」と「削除」でcsvファイルの仕様が変わるため、コントロールカラムでの指定がなくなります。

商品レベル行・商品オプション行・SKUレベル行の追加

SKU移行前に使用していた「item.csv」では1商品1行で「商品名」「価格」「商品画像」などのページ単位の情報を、
「select.csv」には「項目選択肢別在庫」「項目選択肢(ドロップダウン)」などの情報を入力していました。
SKU移行後から使用する「normal-item.csv」では「商品レベル行」「商品オプション行」「SKUレベル行」に分けて複数の行に商品情報を入力する必要があります。

それぞれの行で変更可能な項目は以下の通りです。

商品レベル行:商品名、商品画像、ポイント設定、倉庫入れ設定など
商品オプションレベル:項目選択肢など
SKUレベル行:販売価格、送料設定、SKU単位での倉庫入れ設定など

例えば前述の通り、価格はバリエーションごとに設定できるように変更されるため
今まで通り商品ページ単位で設定、という認識で商品レベル行に入力するとエラーになります。

また、切り替え前にはバリエーション設定をしていなかった商品ページであっても「シングルSKU」という扱いになり、販売価格を変更する際は「商品レベル行」と「SKUレベル行」の2行入力が必要となります。

SKUプロジェクト移行後はCSVの仕様が変わるだけでなく、商品ページの構造も変わる、さらに編集する列に対して必要な行も変更されているので
今までの感覚でデータ作成すると想定外の結果になったりエラーが出ると思います。
基本的なことですが、事前に確認をする事とバックアップを取得して作業に取り組むようにしましょう。

詳細については店舗運営Naviをご確認ください。

まとめ

今回は楽天SKUプロジェクトの概要と移行対応、注意点などを解説いたしました。

SKU移行によって楽天サーチや商品ページ上でバリエーション表示が可能になるためお客様の利便性向上が見込まれますが、システム移行によって対応しなければならない点、これまでと仕様が変更となる点がありますので移行前から準備を進めることが重要です。

Proteinumでは楽天市場などのECモール、自社ECのコンサルから運用代行までワンストップでのご支援が可能です。今回解説いたしました「楽天SKUプロジェクト対応」を含め、楽天市場での店舗運営でお困り事がございましたらお気軽にお問い合わせください。

こちらの記事が皆様のお役に立てていますと幸いです。

Writer米沢 洋平

株式会社Proteinum 代表取締役

大学卒業後、楽天株式会社に入社。 初期配属は東北エリアグループにて、牛タンやりんごなどの東北の名産品の販売支援に従事。 その他、アパレル業界を専門として、大手企業を中心に各種ECコンサルティング活動に従事 (のべ担当店舗数700以上)。楽天を卒業後、経営コンサルタントの道へ進み、小売企業を中心に様々な業界において経営コンサルティング業務に従事(事業戦略策定、実行支援、EC戦略策定等)その後、株式会社Proteinumを創業。”EC業界にとってなくてはならない存在に”をミッションに、現在は自社ブランドの立ち上げとクライアントのEC事業の支援に従事。

    入力内容を確認して「送信」ボタンをクリックしてください。

    お問い合わせありがとうございます。
    折り返し担当よりご連絡させていただきますので、今しばらくお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。

    は必須項目です。

    氏名(漢字)

    氏名(かな)

    貴社名

    電話番号

    メール

    ウェブサイトURL

    お問い合わせ内容

    こちらからご確認ください

    ご意見・ご質問、お仕事についてのお問い合わせなど、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

    内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。
    また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。

    は必須項目です。

    こちらからご確認ください